Sachikong Hong Kong に住む
2011年春に香港に移住してきました。半永住予定です。
香港生活で気になったことや子育て情報、日々のメモなどを気ままに記す予定。
プロフィール
HN:
Sachiko
自己紹介:
香港人の旦那さんと2009年生の息子と3人で香港にやってきました。
基本めんどくさがりなので、子育てしながらラクして楽しく暮らすのが目標。
趣味:
おいしいものを食べること、旅行
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
一時停止
(06/21)
香港から日帰りで珠海の水族館 ~園内編~
(06/05)
香港から日帰りで珠海の水族館 ~往復編~
(05/29)
香港の交通違反きっぷ
(01/28)
香港で歯医者@Dr. Ho Wing Kit
(01/17)
最新コメント
一時停止
[11/25 kimmy]
日本語通訳さんがいる眼科
[06/24 香港ファミリークリニック]
香港から広州一泊旅行 ~1日目 観光~
[02/23 かおり]
アマさん逃げられました
[10/28 きょん]
アマさん逃げられました
[10/22 MCさち]
カテゴリー
・
未選択 (1)
・
日記 (2)
・
生活 (5)
・
手続き (6)
・
広東語 (7)
・
子供 プレイグループ (9)
・
子供 プレイルーム (4)
・
子供 病院 (2)
・
病院 (4)
・
外食 和食 (7)
・
スイーツ (2)
・
お出かけ (5)
・
買い物 日常 (3)
・
マッサージ (1)
・
香港の祝日 (10)
・
香港の文化 (8)
・
旅行 (19)
・
リフォーム (5)
・
外食 中華 (5)
・
外食 洋食 (5)
・
買い物 定住用 (1)
・
メイドさん (1)
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
メッセージ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
ブログ内検索
2025
04/24
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
08/19
フィリピン旅行 ~5日目最終日 セブ~
CATEGORY[旅行]
今日は子供がゆっくり寝てくれた
朝ごはんをまたアクアで食べて、バナナも確保。
てか、フィリピン滞在中うちの子ほとんどバナナしか食べてない、、
もともと食にあまり興味の無い方で、いつもは時間をかけて色々食べさせるのですが、リゾートで子供と格闘するのもやだし
、まあ数日くらい好きな物だけ食べてればいいかと、甘やかしてしまいました
そしたらバナナ食べる食べる。毎食2本、3本と、一日に何本食べてるのか、、まあいいか。
今日は昨日ほどではないけどまた晴れてました
2個目のプールがあったので一応泳いでみた。一部インフィニティっぽいとこもあったけど、写真写りはいまいちだった、、メインプールよりずっと狭いし子供もいっぱいいるし、特にいい雰囲気って感じではなかったです。子供は相変わらずプールの階段一段目がお気に入りだったので、早々にメインプールの横の子供プールに戻りました。
プールで泳いだり、プール横で友達と卓球したりして遊んでから、昼前早目に引き上げました。
着替えてイタリアンのアクアでランチ。
私のパスタは茹で過ぎ、旦那さんのは硬過ぎ、ソースの味はどちらも良かったのに。友達のはパスタは問題ないけどソースの味が濃過ぎたらしい、、なんともバラつきのある料理で残念でした。オシャレな内装からそれなりの味を期待していたのに
友達の方が飛行機が早かったので、ランチでバイバイ。楽しかったよーありがとう
その後チェックアウトすると、スタッフの間違いが発覚
事前に購入したミールクーポンが、ディナーにしか使えないとチェックインの時に言われていたのに、結局全ての食事で有効だった。おい、、間違ったこと友達に伝えちゃったじゃないか
ごめん、、ここで懺悔します。(チェックインのスタッフが悪いのよー)
その後またマッサージを受けました初日のが良かったから旦那さんが気に入って、もちろん私も喜んでお供しますと言うことでまた子どもはベビーシッターさんに見ていてもらいました。前日に予約したけどスパもシッターさんも希望通り手配できました。シッターさんはこの前と同じ人。今回は子ども用にお菓子は無しにしてパンがあるからと伝えたら、今日はバナナは無いの?って聞かれた。や、、あるけど、、なんでバナナにこだわるんだろう、、と思いつつ渡したら、案の定?また全部消費してました。
マッサージの後、ホテルに別れを告げて
タクシーでセブの友達の家に寄らせてもらいました。セブシティーに出るのは初めてだし、運転手さんがちゃんと住所分かってるのかも確信がなかったので、タクシーに乗ってる間ドキドキしちゃいました。交差点でチップをねだって歌う子供らに窓に張り付かれた時はかなりビビった。
でも友達の家に無事到着し、お茶してから空港に送ってもらいました。さっきのタクシーでチップを取られたと言ったら驚かれた。セブではタクシーのチップは一般的ではないらしいらしいです。リゾートから乗ったからボラれたのだろうとのこと。友達はいつも、とりあえず行き先位は現地語で言って運転手さんを牽制し、それでもチップを要求してきたら断固降りると主張するらしい
流石にただの外人観光客の私達には出来ないことですが、、。やはり安全と安心の為に、高くてもハイヤーを雇うのもありだったのかもしれません
空港に着いて、チェックインしようとしたら問題発生
子供の分のチケット予約が完了してないとか
しかもフィリピン航空のカウンター閉まってたので共同運行だったキャセイのカウンターでチェックインしたのですが、予約はフィリピン航空だからここではどうにも出来ないと言われ、、ビビる私達を外のフィリピン航空事務所まで連れて行ってくれました。調べて貰ったら向こうのミスで、予約番号が更新されてたとか。はー、びっくりさせないで。とにかく無事にチェックインできて一安心。
チェックインエリアの前の荷物検査ゲートは出入り自由らしく、ロビーに戻って友達とカフェで軽く食事しました。正直大したカフェではなく、もう少し時間に余裕があれば空港向かいのホテルのレストランで食べるのが友達的にはオススメだそう。お互いの子供に振り回されつつも、出発の直前までおしゃべりできました。
そしてとうとう帰国。マニラの友達ともセブの友達とも沢山時間を過ごせたし、リゾートも楽しめたし、至極満足な旅でした
最近家族で外食しても、一人は子供をあやして席を外したり、結局寂しく一人テーブルってことになりがちなので、友達が一緒だと取り残されても話相手がいるし、すごい贅沢な時間でした。友達皆に感謝です
帰りの飛行機は私も遊び疲れたみたいで、子供が寝る前に眠くなってしまいました。子供かかえながらうつらうつらしてたけど、子供も早く寝てくれたから助かった。
またリゾート行きたくなったら次はセブに直行直帰もありだなー、なんて思ってしまいました
PR
コメント[0]
TB[]
<<
日本語プレイサークル きらきら星
|
HOME
|
フィリピン旅行 ~4日目 セブ~
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
URL:
COMMENT:
PASS:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
trackback
トラックバックURL
<<
日本語プレイサークル きらきら星
|
HOME
|
フィリピン旅行 ~4日目 セブ~
>>
忍者ブログ
[PR]