Sachikong Hong Kong に住む
2011年春に香港に移住してきました。半永住予定です。
香港生活で気になったことや子育て情報、日々のメモなどを気ままに記す予定。
プロフィール
HN:
Sachiko
自己紹介:
香港人の旦那さんと2009年生の息子と3人で香港にやってきました。
基本めんどくさがりなので、子育てしながらラクして楽しく暮らすのが目標。
趣味:
おいしいものを食べること、旅行
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
一時停止
(06/21)
香港から日帰りで珠海の水族館 ~園内編~
(06/05)
香港から日帰りで珠海の水族館 ~往復編~
(05/29)
香港の交通違反きっぷ
(01/28)
香港で歯医者@Dr. Ho Wing Kit
(01/17)
最新コメント
一時停止
[11/25 kimmy]
日本語通訳さんがいる眼科
[06/24 香港ファミリークリニック]
香港から広州一泊旅行 ~1日目 観光~
[02/23 かおり]
アマさん逃げられました
[10/28 きょん]
アマさん逃げられました
[10/22 MCさち]
カテゴリー
・
未選択 (1)
・
日記 (2)
・
生活 (5)
・
手続き (6)
・
広東語 (7)
・
子供 プレイグループ (9)
・
子供 プレイルーム (4)
・
子供 病院 (2)
・
病院 (4)
・
外食 和食 (7)
・
スイーツ (2)
・
お出かけ (5)
・
買い物 日常 (3)
・
マッサージ (1)
・
香港の祝日 (10)
・
香港の文化 (8)
・
旅行 (19)
・
リフォーム (5)
・
外食 中華 (5)
・
外食 洋食 (5)
・
買い物 定住用 (1)
・
メイドさん (1)
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
メッセージ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
ブログ内検索
2025
04/24
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
02/28
美味しいピザ&パスタランチ@大坑pizzazaza
CATEGORY[外食 洋食]
久しぶりに、もう一度行きたいお店を見つけました
友達がタイハン(大坑)に行ってみたいと誘ってくれ、お店も探してくれました。
ピザを食べようってことで、最初の候補PICCOLOが月曜ランチ定休だったので、2つ目の候補のお店pizzazazaに決定。
初めてなので予約して行きました。開店時間12時に予約したら、10分遅れたら席リリースする、と宣告されました
なんて強気。人気店なのかしら?
調べてみるとタイハン(大坑)エリアは新しい「オシャレスポット」みたいに紹介されていることが多いみたいですが、ちょっと私のイメージとは違うなー。確かに、個々のお店はばっちりオシャレで素敵そうな洋食系もたくさんあります。でも昔は車の修理工場が立ち並ぶエリアだったらしく、やっぱり全体としてはごちゃごちゃしたとこなのよね。街としてはお洒落じゃないよね、みたいな。ま、むしろそんなごちゃごちゃした所にぽつぽつと突然素敵カフェとかがあったりするので、ちょっと行ってみるのは面白いと思います。
お店はティンハオ(天后)の駅から歩いて10分かからないくらい。周りからひときわ浮いて?外観は素敵。
街の雰囲気との比較で店の周辺も撮っておけばよかった、といまさら
内装も天井が高く(工場跡だから?)、大きな店ではないけれどすっきり空間は広く感じられました。
意気込んで開店10分前に到着すると、当然のように一番乗り。
まだキッチンは開いてないけど入っていいよと、香港には珍しく上手な英語のスタッフがこれまた珍しくフレンドリーにかつ丁寧に席に案内してくれました。
ベビーカー1台あったけどスペースは大丈夫でした。ハイチェアも用意してくれます。(広い店じゃないのでベビーカーの集団だと大変そうですが)
ランチはピザorパスタが選べるセットが78、ピザセット108、パスタセット118ドルと3種類。どれもスープorサラダ+コーヒーor紅茶が付き。
3人で行ったので、3種類選んで皆でシェアしました。
写真はスモークサーモンのサラダ。フルーツも乗ってて見た目に美しい
胡椒は席でのサービス。
スープは写真撮り忘れましたがトマトオニオンスープ。
味もサイズもランチの「おまけ」という感じではなく、メインへの期待が高まります
メインはパスタを2つとピザを1つ頼みました。
チーズも席で削ってくれました。
これまたなかなかのボリューム。3人で分けても一人ひとりちゃんと味わえる量がありました。ピザ生地はパリパリ系。
お味もGood
久々にクオリティの高いカジュアルランチに当たったとうれしくなっちゃいました。
デザートは追加25ドルでパンナコッタ。2つ頼んでシェアしました。
これまた、ただのおまけでは無いサイズ&お味で大満足
なんだか写真がピンボケだらけでお料理に申し訳ない
3人で割り勘して、一人130ドル(1300円弱)。
個人的には東京丸の内で出しても(この値段なら)多分そこそこ行けると思います。
気に入って後日旦那さんと再度行ったのですが、3ヶ月近く経つのにメニューに一切変更が無かったのはちょっと、、全ランチセット合わせてピザパスタ各2種類しか選べないのに。(夜と同じ)アラカルトメニューあるとはいえ、やっぱランチセットお得だし。どのくらいでランチメニュー入れ替えてるのかしら?
ちなみに、旦那さんはここPizzazazaのパスタよりも、チャイワン(柴湾)のPalco ristoranteの方がレベルが高いと主張しています。Palcoは駅近ながらも香港島の端という立地がら?ランチはパン、スープ、サラダ、ドリンクが付いて68ドルからと、とても安いのに、味はかなりランク高いと思います。(香港では有名なシェフの店らしいです)
さらにちなみに実は私、ピザはもちもち派なので
ピザに関してはセントラルの208 Duecent Ottoの方が好きです。208のランチは前菜ビュッフェとドリンクが付いてパスタが118ドル、ピザが128ドル。ビュッフェの一品一品がちょっと気の効いた味付けになっていたりでそれだけで満足度が高い上に、ピザはとても私好みでした。
もひとつちなみにがありました。最初に候補になっていたタイハン(大坑)のPICCOLO。ここのランチは88ドルでスープ付き。ピザはパリパリ系の極み?私的にはいくらなんでもパリパリ過ぎないか?というくらい。薄くて、サイズも小さく、正直物足りない感じでした。デザートはプラスで置いてあるのに、コーヒーが店にないという衝撃のドリンクメニュー。残念ながらここは2度と行くことは無いと思います。(じゃわざわざ書くなって感じですが)
終わりがイマイチな流れになってしまいましたが、Pizzazaza、おススメです。気軽にちょっと美味しいパスタが食べたい時はいいかなと思います。コーズウェイベイ(銅羅湾)にも歩いて行ける距離なので、場所的にも便利です。
お店:
pizzazaza
(
HP
HPのデザインがオシャレ!
facebook)
G/F., 7 Wun Sha Street, Tai Hang
TEL : 2881-8287
Palco Ristorante
(
facebook
)
4F Youth Square, 238 Chai Wan Road, Chai Wan
TEL : 2618 8383
208 DUECENT OTTO
(
HP
)
208 Hollywood Road
TEL : 2549 0208
Piccolo Pizzeria & Bar
(
facebook
)
90 Tung Lo Wan Road (Wun Sha Street), Tai Hang
TEL : 2824 3001
PR
コメント[0]
<<
観光客にお勧めの中華@利苑(リーガーデン)
|
HOME
|
香港で歯医者@平柳歯科
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
URL:
COMMENT:
PASS:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
<<
観光客にお勧めの中華@利苑(リーガーデン)
|
HOME
|
香港で歯医者@平柳歯科
>>
忍者ブログ
[PR]