Sachikong Hong Kong に住む
2011年春に香港に移住してきました。半永住予定です。
香港生活で気になったことや子育て情報、日々のメモなどを気ままに記す予定。
プロフィール
HN:
Sachiko
自己紹介:
香港人の旦那さんと2009年生の息子と3人で香港にやってきました。
基本めんどくさがりなので、子育てしながらラクして楽しく暮らすのが目標。
趣味:
おいしいものを食べること、旅行
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
一時停止
(06/21)
香港から日帰りで珠海の水族館 ~園内編~
(06/05)
香港から日帰りで珠海の水族館 ~往復編~
(05/29)
香港の交通違反きっぷ
(01/28)
香港で歯医者@Dr. Ho Wing Kit
(01/17)
最新コメント
一時停止
[11/25 kimmy]
日本語通訳さんがいる眼科
[06/24 香港ファミリークリニック]
香港から広州一泊旅行 ~1日目 観光~
[02/23 かおり]
アマさん逃げられました
[10/28 きょん]
アマさん逃げられました
[10/22 MCさち]
カテゴリー
・
未選択 (1)
・
日記 (2)
・
生活 (5)
・
手続き (6)
・
広東語 (7)
・
子供 プレイグループ (9)
・
子供 プレイルーム (4)
・
子供 病院 (2)
・
病院 (4)
・
外食 和食 (7)
・
スイーツ (2)
・
お出かけ (5)
・
買い物 日常 (3)
・
マッサージ (1)
・
香港の祝日 (10)
・
香港の文化 (8)
・
旅行 (19)
・
リフォーム (5)
・
外食 中華 (5)
・
外食 洋食 (5)
・
買い物 定住用 (1)
・
メイドさん (1)
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
メッセージ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
ブログ内検索
2025
04/24
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
09/10
ふわふわオムライス@秀殿 HIDDEN
CATEGORY[外食 洋食]
香港人の友人のおススメで、オムライス食べてきました。
コーズウェイベイ(銅羅湾)のSOGOがある大通りを越えて一本先の小さな道沿い、けっこう分かりにくいビルの中でした。お店の名前「秀殿」はてっきり「ヒデトノ」って読むのかと思ってたら「HIDDEN」。オー隠れてる、ってのは私じゃなくて同行した旦那さんのダジャレです
写真が全体的にピンボケなのは携帯しか持ってなかったから。
お店の入り口からしてちょっとレトロ系。なぜかMEMBERS ONLYの表示がありましたが何も言われませんでした。以前のテナントの物かも?
お店の中もちょっと古い喫茶店風。カウンター6席に2人テーブルが6個。席数はこじんまりとした数だけど、そこそこスペースが取ってあり居心地のいい感じでした。大人数や子連れには向かない感じです。私達は12時半前には到着して席が取れましたが、その後どんどん埋まっていき、何組かお客さん断っていたみたいです。
メニューはオムレツやハンバーグなどの洋定食が10種類くらいあったかな?100ドル前後だった気がします。
セットのサラダとスープは日本クオリティ。東京のランチって値段的にもこんな感じだなーというお味。デザートもついてたらOL受けがいいのに、と思わなくもないですが、そういうのは香港では求められてないのでしょう。
そして本命のオムライス。
おおきい
そして店員さんが運んでくると卵がふるふる揺れてました。
これはまさにテレビで見るような!半分に割ったらとろっと広がるタイプでは!?と思わず割ってみたら見事に広がる半熟玉子。こんな実物見たの初めてかもです。
美味しくてパクパク食べてしまいましたが、苦しいくらいにお腹いーーーっぱい。
というのも、
私達は各自オムレツを頼んだのですが、さらにハンバーグもシェアしたのです。友人がお勧めだから是非にとのことだったので。
ちなみにハンバーグを単品で注文できるかと聞いたら、「できますが値段は変わりません」と言われました。えーと。うん、セットのスープとサラダと飲み物を放棄すれば単品だね
やって来たチーズハンバーガーは厚みがあって、でも柔らかくて美味しかった!つい写真撮る前に取り分けてしまったので写真がいまいちですが、、。
最後にちょっとポイントだったのは、アイスコーヒーのキューブがコーヒーだったこと。流石レトロ喫茶店
香港人の友人が興味シンシンだったので、昔日本で流行ったんだと自慢しておきました?
このお店は雰囲気も味も、かなり気に入ったので
また行きたいです。
これだけオムライスを褒めておきながらなんですが、本来は半熟玉子はそんなに好きではないので、次はハンバーグを食べたいと思います。
ちなみに、お店に置いてあってフリーペーパーPPWにこのお店の広告が出てました。そこには
YardBird
の紹介記事も!友人とPPWはレストランのセレクションで気が合う見たい!?
お店:
秀殿 HIDDEN
Flat D, 3/F., Prosperous Commercial Building, 54 Jardine Bazaar, Causeway Bay
TEL:2504-1511
日祝休み
PR
コメント[0]
<<
NOAH's ARK@香港
|
HOME
|
香港で肉問屋
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
URL:
COMMENT:
PASS:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
<<
NOAH's ARK@香港
|
HOME
|
香港で肉問屋
>>
忍者ブログ
[PR]