Sachikong Hong Kong に住む
2011年春に香港に移住してきました。半永住予定です。
香港生活で気になったことや子育て情報、日々のメモなどを気ままに記す予定。
プロフィール
HN:
Sachiko
自己紹介:
香港人の旦那さんと2009年生の息子と3人で香港にやってきました。
基本めんどくさがりなので、子育てしながらラクして楽しく暮らすのが目標。
趣味:
おいしいものを食べること、旅行
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
一時停止
(06/21)
香港から日帰りで珠海の水族館 ~園内編~
(06/05)
香港から日帰りで珠海の水族館 ~往復編~
(05/29)
香港の交通違反きっぷ
(01/28)
香港で歯医者@Dr. Ho Wing Kit
(01/17)
最新コメント
一時停止
[11/25 kimmy]
日本語通訳さんがいる眼科
[06/24 香港ファミリークリニック]
香港から広州一泊旅行 ~1日目 観光~
[02/23 かおり]
アマさん逃げられました
[10/28 きょん]
アマさん逃げられました
[10/22 MCさち]
カテゴリー
・
未選択 (1)
・
日記 (2)
・
生活 (5)
・
手続き (6)
・
広東語 (7)
・
子供 プレイグループ (9)
・
子供 プレイルーム (4)
・
子供 病院 (2)
・
病院 (4)
・
外食 和食 (7)
・
スイーツ (2)
・
お出かけ (5)
・
買い物 日常 (3)
・
マッサージ (1)
・
香港の祝日 (10)
・
香港の文化 (8)
・
旅行 (19)
・
リフォーム (5)
・
外食 中華 (5)
・
外食 洋食 (5)
・
買い物 定住用 (1)
・
メイドさん (1)
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
メッセージ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
ブログ内検索
2025
04/24
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
10/28
焼き鳥 Yard Bird
CATEGORY[外食 和食]
旦那さんの香港人友達に、日本食を食べたいから一緒に行こうと誘われて行ってきました。
行きつけらしいので、お店の予約はお任せしたのですが、行きのタクシーで今日は何食べるの?と聞いたら、
イングリッシュ焼き鳥
との答え。
え?和食食べたいとか言ってなかった?
お店は駅からやや離れた小道で分かりにくそうなとこだったので、タクシーで正解でした。
カメラ忘れました!なので写真ないです。素敵なお店だったのに、、ごめんなさい
店に着いて見ると思いっきりバー併設レストランな外国スタイルでした。2フロアの小さな店で、入り口地上階はハイチェアのあるカウンターと、スタンディングカウンターに、テーブルが少々。地下階がキッチンとテーブルエリアになっていました。
どこが焼鳥屋なんだという店構えでしたが、メニューを見ると越後ビールや泡盛カクテルがあったり、日本酒も(有名どころではないですが)たくさん揃っていました。フードも焼き鳥が色々あり、枝豆やお新香があったのが和風かな?
それから店名。yardとbirdで分かれてはなかったけど、まさか日本人に向けたさりげないシャレですか?一応辞書引いたけど
yardbird
【名】
〈米話〉〔罰を受けている〕雑役兵
(APACE ALKより)
これじゃないよね?
この店
テーブル予約が不可
らしく、来てからバーエリアで待たないといけません。6時半過ぎと早めに行ったつもりでしたが、既にほぼ埋まっていました。6人だったこともありかなり待ちました。ってのは、全員揃わないとテーブルもらえないのに友達が30分も遅刻したのが主な原因ですが。2人か4人で最初から揃っていればもっと早く座れたと思います。
バーエリアでもフードもなんでも頼めるし、皆で越後ビール飲み比べしてたら立ち飲みで待ってるのもそんなに大変ではなかったですが。
店構えからしてそもそも和風じゃないし、あまり期待してなかったのですが、
フードが美味しかった
です!
まず絶対オススメなのが、
コーン天ぷら
。トウモロコシの粒をうまいことボール状のかき揚げにしてあるのですが、甘くて美味しい!和食やさんでも見たことないですが、これはイチオシ
速攻でお代わり注文してしまいました。
それから
チキンオイスター
。鳥肉なのか牡蠣なのかどっちだよ、という名前ですが、チキンのお尻の肉をこう呼ぶらしいです。焼き鳥スタイルで来ました。モモ肉みたいにジューシーでおいしい
これもリピートしました。
あと、旦那さんが絶賛だったのはレバーベースト。まあ美味しかったけど私は普通だったかな。
その他にも皆お腹いっぱいになるだけ食べて、6人で日本酒四合瓶で3本も空け、バーで飲んだビールやらカクテルやら全部合わせて6000ドル(6万円)位でした。 安くはないけどあれだけ飲んで、食べて、美味しかったし、まあありかな、という感じでした。
お土産に七味の小袋を全員にくれました
飲みながらちょっと美味しい物食べたい時はここでもいいかも
という位満足なお店で、純日本風ではないけれど、香港においては焼鳥屋認定でも良いかなと思えました。
砂肝とハツの焼き鳥は身が小ぶりで味もイマイチだったので、色んな種類の焼き鳥を本格的に食べたい人には向きませんが。そういえばお新香もいまいち和風ではなかったです。
でももう分かったので次からは美味しいものだけ注文して楽しめます!
ちなみに今回は飲み会なので子供は抜きでした。
地下に降りるのは階段だけなのでベビーカーは無理だし、上の階はバーがあって騒がしいのでお子様向きではないかと思います。
と、、思いきやレストランエリアに子連れ客いました。早い時間に帰って行きましたが。
お店:
yard bird
(
HP
)
33-35 Bridges Street Sheung Wan
TEL: 2547 9273
PR
コメント[0]
TB[]
<<
広東語プレイグループ My SiuBo
|
HOME
|
鮨 佐瀬
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
URL:
COMMENT:
PASS:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
trackback
トラックバックURL
<<
広東語プレイグループ My SiuBo
|
HOME
|
鮨 佐瀬
>>
忍者ブログ
[PR]