Sachikong Hong Kong に住む
2011年春に香港に移住してきました。半永住予定です。
香港生活で気になったことや子育て情報、日々のメモなどを気ままに記す予定。
プロフィール
HN:
Sachiko
自己紹介:
香港人の旦那さんと2009年生の息子と3人で香港にやってきました。
基本めんどくさがりなので、子育てしながらラクして楽しく暮らすのが目標。
趣味:
おいしいものを食べること、旅行
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
一時停止
(06/21)
香港から日帰りで珠海の水族館 ~園内編~
(06/05)
香港から日帰りで珠海の水族館 ~往復編~
(05/29)
香港の交通違反きっぷ
(01/28)
香港で歯医者@Dr. Ho Wing Kit
(01/17)
最新コメント
一時停止
[11/25 kimmy]
日本語通訳さんがいる眼科
[06/24 香港ファミリークリニック]
香港から広州一泊旅行 ~1日目 観光~
[02/23 かおり]
アマさん逃げられました
[10/28 きょん]
アマさん逃げられました
[10/22 MCさち]
カテゴリー
・
未選択 (1)
・
日記 (2)
・
生活 (5)
・
手続き (6)
・
広東語 (7)
・
子供 プレイグループ (9)
・
子供 プレイルーム (4)
・
子供 病院 (2)
・
病院 (4)
・
外食 和食 (7)
・
スイーツ (2)
・
お出かけ (5)
・
買い物 日常 (3)
・
マッサージ (1)
・
香港の祝日 (10)
・
香港の文化 (8)
・
旅行 (19)
・
リフォーム (5)
・
外食 中華 (5)
・
外食 洋食 (5)
・
買い物 定住用 (1)
・
メイドさん (1)
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
メッセージ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
ブログ内検索
2025
04/24
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014
12/24
香港の祝日
CATEGORY[香港の祝日]
ブログ初めて3年以上経ったのかな?
いい加減香港の祝日網羅したかとまとめてみます。
が、今見返したら未だに網羅し切れて無かった
、、。記事が無い祝日が3つも。
とりあえず祝日一覧を。
①
一月一日 (The first day of January)
1月1日
②-④ 旧正月
農曆年初一 (Lunar New Year’s Day)
旧暦
1月1日
農曆年初二 (The second day of Lunar New Year)
旧暦
1月2日
農曆年初三 (The third day of Lunar New Year)
旧暦
1月3日
⑤-⑦ イースター
春分の日の後の最初の満月の次の日曜日を基準に
耶穌受難節 (Good Friday)
その前の金曜日
耶穌受難節翌日 (The day following Good Friday)
その前の土曜日
復活節星期一翌日 (The day following Easter Monday)
その後の月曜日
⑧
清明節翌日 (The day following Ching Ming Festival)
4月5日
前後
⑨勞動節 (Labour Day)
5月1日
⑩
佛誕 (The Birthday of the Buddha)
旧暦
4月8日
⑪
端午節 (Tuen Ng Festival)
旧暦
5月5日
⑫香港特別行政區成立紀念日 (Hong Kong Special Administrative Region Establishment Day)
7月1日
⑬
中秋節翌日 (The day following the Chinese Mid-Autumn Festival)
旧暦
8月15日の翌日
⑭國慶日 (National Day)
10月1日
⑮
重陽節 (Chung Yeung Festival)
旧暦
9月9日
⑯-⑰クリスマス
聖誕節 (Christmas Day)
12月25日
聖誕節後第一個周日 (The first weekday after Christmas Day)
12月25日の翌日
祝日は17日ありました。
香港の祝日で特徴的なのは、
・旧暦やらなんやらで、毎年ずれる祝日が多い
17の祝日のうち、西暦で固定日なのは6こだけ。それ以外の11の祝日は毎年時期がずれます。なので近隣の祝日と、順番が入れ替わったりもします。
それともう一点、
・連休が多い
旧正月は3連休、イースターは間の日曜を含めて4連休、それに比べると見劣りしますがクリスマスも2連休です。
さらに旧正月とイースターは、幼稚園なんかだと前後に休みを足して、学校にもよりますが1-2週間の長期休みとなります。ただせっかくの長期休みなのに、旧暦で毎年ずれる上に、その年の曜日によって学校の休みが前後どちらよりに付くのか予想するのが難しく、学校カレンダーが発表されるまで旅行の予約を入れずらいのが難点、、。
さらに個人的にいつもチェックが面倒なのは、
・カレンダー上の祝日と、労働者に対する法定休日が違う
個人的にこれが気になるのは、香港のカレンダー上赤になってる祝日と、メイドさんにお休みをあげなければいけない日が違うからです。メイドさんにもカレンダー通り休みをあげている人もいるようですが、そこは好き好きかと思います。ちなみに大手企業ではカレンダー通りの休みをもらえることがほとんどだそうです。
カレンダー上の祝日は、香港政府のウェブサイトの
祝日表
(
英語版
)で確認することができますが、法定休日についても
法定假日(statutory holidays)
で確認できます。これによると法定休日は12日しかありません。
イースター3日間、仏節、クリスマスの2日目
の5日間はメイドさんに働いてもらっても良いわけです。
ちなみにクリスマスの休みは、冬至の冬節(Chinese Winter Solstice Festival)か12月25日(CristmasDay)かどちらかを休むと雇用主が決めて良いことになってるみたいです。冬至はカレンダー上でも祝日ではありませんが、香港人的には冬を祝って家族で食事する大事な日だそうです。メイドさんがクリスチャンの場合、クリスマスミサに参加するためにクリスマスに休みたい人が多いと思いますが。
香港の祝日に関してはこんなもんですかね。
記事の無い祝日については、そのうち気が向いたら埋めときます
PR
コメント[0]
<<
香港で歯医者@Dr. Ho Wing Kit
|
HOME
|
日本語通訳さんがいる眼科
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
URL:
COMMENT:
PASS:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
<<
香港で歯医者@Dr. Ho Wing Kit
|
HOME
|
日本語通訳さんがいる眼科
>>
忍者ブログ
[PR]