Sachikong Hong Kong に住む
2011年春に香港に移住してきました。半永住予定です。
香港生活で気になったことや子育て情報、日々のメモなどを気ままに記す予定。
プロフィール
HN:
Sachiko
自己紹介:
香港人の旦那さんと2009年生の息子と3人で香港にやってきました。
基本めんどくさがりなので、子育てしながらラクして楽しく暮らすのが目標。
趣味:
おいしいものを食べること、旅行
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
一時停止
(06/21)
香港から日帰りで珠海の水族館 ~園内編~
(06/05)
香港から日帰りで珠海の水族館 ~往復編~
(05/29)
香港の交通違反きっぷ
(01/28)
香港で歯医者@Dr. Ho Wing Kit
(01/17)
最新コメント
一時停止
[11/25 kimmy]
日本語通訳さんがいる眼科
[06/24 香港ファミリークリニック]
香港から広州一泊旅行 ~1日目 観光~
[02/23 かおり]
アマさん逃げられました
[10/28 きょん]
アマさん逃げられました
[10/22 MCさち]
カテゴリー
・
未選択 (1)
・
日記 (2)
・
生活 (5)
・
手続き (6)
・
広東語 (7)
・
子供 プレイグループ (9)
・
子供 プレイルーム (4)
・
子供 病院 (2)
・
病院 (4)
・
外食 和食 (7)
・
スイーツ (2)
・
お出かけ (5)
・
買い物 日常 (3)
・
マッサージ (1)
・
香港の祝日 (10)
・
香港の文化 (8)
・
旅行 (19)
・
リフォーム (5)
・
外食 中華 (5)
・
外食 洋食 (5)
・
買い物 定住用 (1)
・
メイドさん (1)
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
メッセージ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
ブログ内検索
2025
04/24
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
07/05
香港で眼科 ~運転免許のための視力証明
CATEGORY[生活]
運転免許の書き換えに、医師の診断書が必要だったので眼科に行ってきました。
日本の免許には「眼鏡等」の記載があるのですが、最近レーシック手術を受けて実際は眼鏡不要になったので。日本では更新時に視力検査があるからその時に書き換えてもらえればいいかな、と思っていたら、更新より先に香港に来てしましました
書き換えの際に「眼鏡等」の制約を外したかったのですが、香港の免許センターでは視力検査をしないので事前に眼科医に証明書を出してもらうように言われました。
免許用の証明書を出せる医師は限られているようで、この
サイト
を参考にして眼科を選びました。
いくつ電話をかかけてみると、リストに載っていても経験がないから対応できないと言われたり、値段もまちまちだったので、必要がある場合は事 前に確認した方が良いと思います。
私が行ったのはコースウェイベイ(銅羅湾)の携帯ショップなどが立ち並ぶ通りのビルの中にありました。
なかなか小奇麗なクリニックといった感じで、待合室に香港の大学の他にオーストラリアの大学の卒業証書も掲げてありました。眼科医の他に、中医の資格も持っているようでした。
予約したのに30分以上待たされましたが、まあ病院ってそういうものでしょうか
先生は香港人の男性で、私が英語で、旦那さんには広東語で説明してくれました。旦那さん曰く英語はそこまで上手じゃないらしいですが、感じのよい先生でした。
いわゆるフツーの視力検査をして、
Eがどちらを向いてるか
とか
アルファベットを読む
とか
どっちのレンズがよく見えるか
とか、、。
私のいまいちな英語でもいけました(笑)
その後証明書はすぐ書いてくれました。すぐとか言いながら10分15分かかってましたが。一通$300(約3000円)でした。
ちなみに子連れで行って、待合室や診察室内でうろちょろしてましたが、事務員さんも先生も優しかったです。
しかし診察後に気になる一言が、「奥さんは、、longsightedness、、、」
え?今ロングって言った?
遠視?それって、、
老眼
今は少しだけど何年かしたら手元が見にくくなるでしょう、、だって。
そう言われると目の前のパソコンが見にくい気がしてくる
病院:
澄明堂中醫眼科中心 Pro Vision Optometric Centre Ltd
(
HP
広東語のみ)
Unit A, 11/F, Hang Seng Causeway Bay Bldg., 28 Yee Wo Street
TEL: 2577-9309
PR
コメント[0]
TB[]
<<
プレイグループ探し ~Little OxBridge Lerning Centre
|
HOME
|
無料プレイルーム Toy Library@中央図書館
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
URL:
COMMENT:
PASS:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
trackback
トラックバックURL
<<
プレイグループ探し ~Little OxBridge Lerning Centre
|
HOME
|
無料プレイルーム Toy Library@中央図書館
>>
忍者ブログ
[PR]