Sachikong Hong Kong に住む
2011年春に香港に移住してきました。半永住予定です。
香港生活で気になったことや子育て情報、日々のメモなどを気ままに記す予定。
プロフィール
HN:
Sachiko
自己紹介:
香港人の旦那さんと2009年生の息子と3人で香港にやってきました。
基本めんどくさがりなので、子育てしながらラクして楽しく暮らすのが目標。
趣味:
おいしいものを食べること、旅行
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
一時停止
(06/21)
香港から日帰りで珠海の水族館 ~園内編~
(06/05)
香港から日帰りで珠海の水族館 ~往復編~
(05/29)
香港の交通違反きっぷ
(01/28)
香港で歯医者@Dr. Ho Wing Kit
(01/17)
最新コメント
一時停止
[11/25 kimmy]
日本語通訳さんがいる眼科
[06/24 香港ファミリークリニック]
香港から広州一泊旅行 ~1日目 観光~
[02/23 かおり]
アマさん逃げられました
[10/28 きょん]
アマさん逃げられました
[10/22 MCさち]
カテゴリー
・
未選択 (1)
・
日記 (2)
・
生活 (5)
・
手続き (6)
・
広東語 (7)
・
子供 プレイグループ (9)
・
子供 プレイルーム (4)
・
子供 病院 (2)
・
病院 (4)
・
外食 和食 (7)
・
スイーツ (2)
・
お出かけ (5)
・
買い物 日常 (3)
・
マッサージ (1)
・
香港の祝日 (10)
・
香港の文化 (8)
・
旅行 (19)
・
リフォーム (5)
・
外食 中華 (5)
・
外食 洋食 (5)
・
買い物 定住用 (1)
・
メイドさん (1)
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
メッセージ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
ブログ内検索
2025
04/24
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
01/01
1月1日 New Year's Day
CATEGORY[香港の祝日]
あけましておめでとうございます
ってのは
香港人的にはどうでもいい
みたいでした
正確に言うと1月1日においてはどうでもいいみたいです。旧正月がありますからね。
家族で
Happy New Year
って挨拶さえ、言ったか言わないか、私が言ったら返してくれた程度、、。
一応祝日でしたが、というか1月1日は日曜だったので、その翌日1月2日が
1月1日翌日
の祝日でした。
って良くわからないと思いますが、「1月1日翌日」ってのが祝日の名称です。驚きのやる気ない祝日名。1月1日が日曜ではない場合は「1月1日」というのが祝日の名称みたいです。
ここからも伺えます。いかにどうでもいい日なのかが。それでも一応祝日ですけど。
私が見た範囲では、
世の中普通の日曜日との違いは無いに等しかった
です。
お昼は旦那さんの家族と飲茶に行きましたが、新年初日だからではなく、毎週のルーティーンとして。
そう言えば定員さんが1人だけH
Happy New Year
って言ってくれた気がしますが、皆こぞって、という雰囲気は特になかったです。
それでも一応、日本人らしくほのかな期待をもって聞いてみました。
私:
ニューイヤーデーの為の特別なメニューはないの?
旦那さん母:
なんで?
え、、なんでって言われても、、
日本人的には元旦ってかなり特別なんですよ。お正月といえば特別メニューなんですよ。旧正月がメインとはいえ、こっちにも何かか1つ位あるかと思ったんですけど、、
何故特別感を求めなければいけないのか疑問にすら思う程、
1月1日は普通の日みたいです。
旦那さん家族に囲まれて余りにボーっとしてた私は蕎麦も餅も用意してなくて、昨日の大晦日に近所のスーパーでカップ蕎麦(私しか食べないので乾麺を茹でる気すら起きず)と切り餅を探したのですが流石に置いてませんでした。
なのでランチの後SOGOに食料品を買いに行ったら、特に目立った混雑もなく、普通の週末レベル。
日本みたいに福袋も売らないし、お正月セールはないし(クリスマスセールの名残はあるけど)。
街の装飾はほぼクリスマスそのまま。心なしかツリーの数は減ってた気がしますが、その他はそのままでした。クリスマスソングも流れていた気がします。
切り餅は何種類か売ってたけど、インスタントカップ蕎麦が売ってなかったのはびっくり。売り切れたのか最初からないのか分かりませんが。それなりに日本のカップ麺揃えてるのに、、なぜ今蕎麦を置かないんだ!と何気にショック
ここで売らなくて誰だ売るんだと。(自分で冷静に突っ込むならAPITAやJUSCOなどの日系スーパーや10ドルショップにあるかもですが)。
ただ食品売り場では日系デパートの意地を見せて?餅つきデモンストレーションをしていたらしく、運よく一口サイズのあんこ餅を貰えました
この瞬間が私の今年の元旦度MAXだったと思われます。
遅ればせながら切り餅を買ったので、朝ごはんにでも焼こうと思います。食べるの私だけでしょうけど。
ちなみに晩御飯はカレーでした。私が作ったので日本式カレーでしたけど、、。
来年はちゃんと年越し蕎麦もおせちもお雑煮も、形だけでも揃えようと思います
お店:
SOGO Causeway Bay
(
HP
)
555 Hennessy Road, Causeway Bay
TEL: 2833 8338
APITA
(
HP
)
plaza2, 18 Taikoo Shing Rd., Quarry Bay
TEL: 2885 0331
JUSCO
(
HP
)
Kornhill Plaza (South), 2 Kornhill Road, Quarry Bay
TEL: 2884 6888
JUSCO liveing plaza (
HP
10ドルショップ、支店他多数)
Portion of B/F, Metropole Building, 416-426 King’s Road, North Point
TEL:2561 2198
PR
コメント[0]
<<
香港式結婚前夜の新郎新婦
|
HOME
|
聖誕節 Christmas 12月25日
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
URL:
COMMENT:
PASS:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
<<
香港式結婚前夜の新郎新婦
|
HOME
|
聖誕節 Christmas 12月25日
>>
忍者ブログ
[PR]